ジェネリック(後発医薬品)とは
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は、新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に製造販売される、新薬と同一の有効成分を同一量含み、効き目が同等と厚生労働省に承認された医薬品のことです。一般社団法人れいんぼうでは、薬剤師が組織的に検討したジェネリック医薬品を採用しています。
Q ジェネリックは信頼できるの?
A ジェネリック医薬品は、国の厳しい審査をクリアしたものだけが承認されています。有効性や安全性、品質も新薬と同等です。
Q ジェネリックはなぜ安いの?
A 新薬と同じ有効成分を使用し、研究開発費用が抑えられるため、低価格なのです。薬剤の質を落とすことなく、経済的負担が軽くなります。
Q ジェネリックにすると、ただ単に安くなるだけなの?
A お薬によっては、製剤技術の進歩により、新薬よりも使いやすくなるように、大きさやにおい、味、保存性の向上、水なしで飲めるなど、工夫されているものもあります。
Q なぜ国はジェネリック医薬品の使用促進に取り組むの?
A 個人負担の軽減だけでなく日本全体の医療費の効率化が可能となるからです。軽減された医療費は新技術や新薬の導入に活用できます。また、国の医療費の節減につながることから、少子高齢化が急速に進む中、現在の医療保険制度を維持し、次の世代に引き継いでいくことに貢献できます。
他、ジェネリックに関する疑問や相談がありましたら、薬剤師にお問い合わせください。